佐賀藩家老家の墓所

龍造寺家からの禅譲が行われ、
 平和裏に藩主家となった鍋島家は、
 旧主家への配慮と支配権強化の為、
 鹿島小城蓮池三支藩を創設。
 また次席の親類の家格も定めますが、
 主家筋の龍造寺一門も親類とし、
 旧臣らの不満や反発を抑えています。
 龍造寺一門は後に親類同格となり、
 親類四家とは差がつけられていますが、
 代々請役(執政職)に任じられました。


[御親類]---------------
白石鍋島家(鍋島家一門:2万石)
初代藩主鍋島勝茂の八男鍋島直弘の系譜。
御親類筆頭。

佐賀県佐賀市 本行寺/白石鍋島家墓所
※初~8代当主。

神代(川久保鍋島)家(鍋島家一門:1万石)
藩祖鍋島直茂の甥神代家良の系譜。
佐賀県佐賀市 松陰寺/神代家墓所
※初~5、8~10、12~14代当主。
※※6、7代は佐賀藩主、
  11代は蓮池藩主に就任。
(参考)中興神代勝利墓所
 佐賀県佐賀市 神代勝利墓所(未)
 ※初代当主神代家良の義祖父。

村田家(龍造寺一門:1万石)
龍造寺政家の次男村田安良の系譜。
龍造寺宗家筋として唯一御親類に残された。

佐賀県佐賀市 龍泰寺/村田家墓所
※3~6、8代当主(不明なものもある)。
佐賀県佐賀市 大雲寺/村田家墓所
※3、6、9代当主(不明なものもある)。

鍋島内記(村田鍋島)家(鍋島家一門:6000石)
神代鍋島家の分家で村田村周辺を所領。
佐賀県佐賀市 慈音院/村田鍋島家墓所
※初~7代当主。

[御親類同格]-------------
諫早(龍造寺一門:2万6000石)
龍造寺鑑兼の子龍造寺家晴の系譜。
長崎県諫早市 天祐寺/諫早家墓所
※初~18代当主(非公開)。
佐賀県佐賀市 大興寺/諫早家墓所
※8~15代当主。

多久(龍造寺一門:2万2000石)
龍造寺隆信の弟龍造寺長信の系譜。
佐賀県佐賀市 慶誾寺/多久家墓所
※初~4、6代当主及び家祖龍造寺長信。
※※5代は小城藩主に就任。
佐賀県多久市 圓通寺/多久家墓所
※7~12代当主。

武雄鍋島(龍造寺一門:2万2000石)
龍造寺隆信の子後藤家信の系譜。
佐賀県武雄市 円応寺/武雄鍋島家西墓所
※初~4代当主。
佐賀藩武雄市 円応寺/武雄鍋島家東墓所
※5~11代当主。

須古鍋島(龍造寺一門:8000石)
龍造寺隆信の弟龍造寺信周の系譜。
佐賀県杵島郡 陽興寺/須古鍋島家墓所
※初~8、10~15代当主。

[家老六家]--------------
横岳鍋島(鍋島主水)家(鍋島家外戚:7500石)
鍋島直茂の元継嗣鍋島茂里の系譜。
佐賀県佐賀市 妙玉寺
※初代当主。
佐賀県神埼市 真龍寺(未)

神代鍋島家(鍋島家一族:6300石)
鍋島直茂の兄鍋島信房の系譜。
長崎県雲仙市 鍋島信房 茂正墓所(未)
※初~2代当主。
長崎市雲仙市 常春寺(未)
※2~17代当主。

深堀鍋島家(鍋島家外戚:6000石)
鍋島茂里の弟深堀(鍋島)茂賢の系譜。
佐賀県佐賀市 妙玉寺
※初、2代当主。
長崎県長崎市 菩提寺/深堀鍋島家墓所
※初~11代当主。

倉町鍋島家(鍋島家一族:5000石)
鍋島直茂の従甥鍋島時茂の系譜。
※墓所不明。

姉川鍋島家(鍋島家一族:5000石)
鍋島直茂の従兄弟鍋島清虎の系譜。
※墓所不明。

太田鍋島家(鍋島家外戚:4200石)
鍋島直茂正室の兄太田茂連の系譜。
佐賀県佐賀市 慈廣寺/太田鍋島家墓所
※~14代当主(不明なものもある)。

--------------------
【藩主家墓所】九州/沖縄地方
 ■九州諸藩の主な家老家墓所
  ■佐賀藩家老家の墓所
  ■熊本藩家老家の墓所
  ■薩摩藩家老家の墓所
--------------------

北海道/東北 関東 甲信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州/沖縄 将軍家墓所