怪談」タグアーカイブ

下関市豊北町 土井ヶ浜の鬼の松

夏になると海水浴客でにぎわう土井ヶ浜
美しい白い砂浜が有名で、
わざわざ他県からも泳ぎに来るほどです。

元寇では蒙古の大軍が押し寄せており、
所々で色々な伝承があったりしますが、
蒙古兵を埋葬したとされる場所もあり、
塚印に3本の松が植えられたという。
その3本のうち1本は枯れてしまい、
2本が残っていたようですが、
枯れたその松の枝を焚くと、
火粉が散り大風になる言い伝えがあり、
残った2本の松は「… 続きを読む

民話「あかずの扉」

下関の民話に「あかずの扉」という怪談?が、
伝えられています。
話が幕末のようなのでご紹介。

明治になるちょっと前の事、
天然痘が大流行した年がありました。
長府
逢坂の坂口、向かって右手の角屋敷に、
松田という三百石取の侍が住んでいましたが、
松田の家でも唯一人の男の子と、

その家に奉公する中間の子どもとが、
同時に天然痘にかかりました。続きを読む

青森県むつ市 斗南藩史跡②

/②/

円通寺を訪問していますが、
そこが藩庁であったという事で、
別記事にしています。
青森県むつ市 円通寺/斗南藩仮藩庁跡

円通寺を出て南西方向にある徳玄寺へ。

徳玄寺山門」。
徳玄寺は幼い藩主松平容大が、
食事や遊びの際に使用した場所との事。… 続きを読む

謎の剣豪福永正介

下関市福江に剣豪福永正介の墓があります。
墓石には、
神陰流剣術十二世師
  沿革流棒術九世師 福永正介墓
と刻まれています(記事はこちら)。

道端で草刈りをしていた女を斬ったが、
 死なずに家で水を汲むために屈んだら、
 その首が落ちた」。
そんなあり得ない逸話も残されています。… 続きを読む

中山忠光の幽霊

調べれば調べるほど面白い中山忠光
失踪するわ、台場造りに参加するわ、
挙兵するわ、潜伏中抜け出すわ、
色々とやんちゃしまくっているわけですが、
死んでもなお化けて出ると、
やんちゃぶりを発揮しています。


中山忠光。… 続きを読む