[東京都]」カテゴリーアーカイブ

東京都荒川区  養福寺/生駒家墓所

養福寺は荒川区日暮里にある真言宗の寺院。
正確な創建時期は不明ですが、
初代住職が寛永3年(1626)に死去しており、
それ以前の創建とされています。


養福寺」。
本堂などの建築物は空襲で焼失しましたが、
写真奥の仁王門は焼失を免れており、
江戸期の木造建造物として現存しています。
周辺の他の寺と同様に多くの文人が訪れ、
ここで… 続きを読む

東京都荒川区 経王寺

経王寺は荒川区西日暮里にある日蓮宗寺院。
周辺の豪農冠勝平によって創建され、
冠一族の菩提寺となっていたという。
日蓮上人作の大黒天大黒堂に祀られ、
地域の人々の崇敬を集めていました。


山門」。
門番所付の立派な門ですが、
この門に… 続きを読む

東京都荒川区 本行寺/加納藩永井家墓所

本行寺は荒川区日暮里にある日蓮宗の寺院。
太田道灌の孫太田資高が建立し、
江戸時代神田谷中と移転しており、
宝永6年(1709)に現在地に移りました。
周辺は景勝地である為に月見寺と称され、
※隣接の青雲寺は花見寺、浄光寺は青雲寺。
風流を好む文化人が集まったとされます。… 続きを読む

東京都台東区 龍宝寺/小見川藩内田家墓所

龍宝寺は台東区寿にある浄土宗の寺院。
僅か200m南の台東区蔵前に、
同じく龍宝寺の寺号を持つ寺がありますが、
こちらは天台宗の寺院です。
寿の龍宝寺は鯉寺の通称で呼ばれ、
※蔵前の龍宝寺は通称川柳寺
境内に大鯉の供養塔がある事で知られます。


龍宝寺続きを読む

東京都台東区 長敬寺/三上藩遠藤家墓所

長敬寺は台東区西浅草の真宗大谷派の寺院。
三河国須郷に創建されていましたが、
文禄期(1573-1595)に神田へ移転しており、
明暦の大火の後に現在地に再移転しました。


長敬寺」。
斬新なデザインの外観をしていますが、
この奥に本堂がありますので、
山門という事でしょうか?
これも東京の寺院の在り方とも思えます。… 続きを読む

東京都台東区 海禅寺/梅田雲浜墓所

海禅寺は浅草にある臨済宗妙心寺派の寺院。
寛永元年(1624)に妻恋に創建され、
振袖火事(1657)の後に現在に移転しました。
最盛期には塔頭40寺を抱え、
非常に大きな寺院であったようで、
徳島藩蜂須賀家の江戸墓所として庇護篤く、
阿波様寺と通称されていたという。
その他にも土浦藩土屋家
小倉藩小笠原家及び… 続きを読む

東京都台東区 正定寺/島田虎之助墓所

正定寺は台東区松が谷にある浄土宗の寺院。
慶長18年(1613)に神田に創建され、
下谷を経て正徳4年(1714)現在地に移転。
元々ここには三十三間堂がありましたが、
元禄11年(1698)の勅額火事で焼失し、
富岡八幡宮の東側に再建されていた為、
当時は空き地となっていたようです。


正定寺続きを読む