長崎県」カテゴリーアーカイブ

長崎県長崎市 出島

長崎に出張。
客先アポイントの時間より早く着いたので、
近くにあった出島跡に行ってみました。

史跡 出島和蘭商館跡」。
訪問先と目と鼻の先にありました。
長崎市が約170億円の予算を掛け、
出島の復元事業を進めているとの事。


2050年を目標に完全復元するそうですが、
ずいぶんと気の長いお話ですね。
完成後はこんな感じになるようです。


出島内の町並み。いい雰囲気です。
平日なので人も少ないですね。


商館長宅「カピタン部屋」。… 続きを読む

長崎県南松浦郡 龍馬ゆかりの地

慶応2年5月2日未明。
潮合崎でワイル・ウエフ号が遭難。
黒木小太郎池内蔵太らが溺死しました。
これを知った坂本龍馬は現地に赴き、
墓碑の建設費用を村役に託したとされます。


龍馬ゆかりの地」。
イマイチ何があったかわかりにくい名称。
[海援隊士殉難の地]とかの方が、
一般的にわかりやすいのでは?
やっぱり龍馬続きを読む