後藤象二郎」タグアーカイブ

山口県山口市 菜香亭

維新の元勲らが親しんだ料亭[菜香亭]。
明治10年の創業から平成8年まで、
約120年間営業を続けていました。
現在は市に建物が寄贈されて、
野田御殿跡に移築復元しており、
[山口市菜香亭]として一般公開しています。


菜香亭」。
菜香亭は初代主人齊藤幸兵衛が、
明治10年に開業した料亭。
創業当初は24畳で営業していましたが、… 続きを読む

東京都港区 青山霊園/後藤象二郎墓所

青山霊園にある後藤象二郎の墓。


宏徳院殿道譽哲心元瞱大居士」。
後藤象二郎の墓。
周辺は後藤家の墓所となっており、
後藤正晴、正晴の養父後藤正澄と、
更にその父後藤吉正の墓の他、
象二郎の娘ら家族の墓もありました。
後藤は土佐藩続きを読む

京都府京都市 高瀬川石標めぐり

高瀬川鴨川の西側にある運河
川沿いの木屋町通には問屋が立ち並び、
旅籠料亭なども軒を連ねており、
花街先斗町も栄えていました。

長州続きを読む

長崎県長崎市 後藤象二郎邸跡

五島列島福江島に出張。
下関から長崎まで電車を乗り継ぎ、
長崎から高速船を使って福江島に行きます。
途中、長崎駅から港に行くまでにある史跡を、
少し時間の余裕があったので寄ってみました。


現在、テレビ長崎のビルのある場所が、
後藤象二郎の旧邸跡らしい。


後藤象二郎邸跡」。… 続きを読む