寿仙寺は大館市扇田にある曹洞宗寺院。
承暦4年(1080)創建の寿泉院を前身とし、
佐竹家入封に伴い天台宗より改宗され、
藩主菩提寺天徳寺の末寺となりました。
「本堂」。
一町八反の寺域に堂宇を構え、… 続きを読む
「戊辰戦争」タグアーカイブ
秋田県大館市 十二所館跡
久保田藩は盛岡藩との藩境の要衝十二所に、
本格的な城郭である十二所城を築城し、
その防御拠点としていましたが、
一国一城令によって破却されています。
十二所城は館構えに造り替えられ、
十二所館として山麓に設置されており、
盛岡藩との藩境警備の役割を負って、
更に周辺の行政を担いました。
「… 続きを読む
秋田県大館市 十二所城代茂木家墓所
盛岡藩との国境に程近い十二所は、
久保田藩にとって重要な場所であり、
その防御の為に重臣茂木家が派遣され、
十二所城代としてその藩境を守りました。
「十二所城代茂木家墓所」。
茂木家の墓所は杉林の中。
墓所は市の文化財として守られており、
状態良く保たれています。
茂木家は清和源氏の流れを汲む名門。… 続きを読む
秋田県鹿角市 恩徳寺/戊辰之役戦死者之墓
長年寺の隣の恩徳寺にも、
戊辰之役戦死者の墓があります。
恩徳寺は源義経の出陣に伴い、
平泉から馳せ参じた花輪次郎行房が、
源平合戦の屋島の戦いで討死した為、
戦場にあった阿弥陀三尊像を持ち帰り、… 続きを読む
秋田県鹿角市 長年寺/戊辰之役戦死者之墓
長年寺墓地にある戊辰之役戦死者の墓。
明治元年(1868)8月9日。
奥羽越列藩同盟に離反した久保田藩に対し、
その非を正す事を名目として、
盛岡藩兵は藩境を越えて久保田藩領に侵攻。
十二所、扇田を落とした盛岡藩は、
その勢いで大館城を落城させると、
破竹の勢いで… 続きを読む
鹿児島県鹿児島市 南洲墓地/西郷隆盛墓
明治10年に起こった西南戦争は、
西郷隆盛以下西郷軍の全滅で終結。
戦死した西郷軍将兵の遺体は、
鹿児島各地に仮埋葬されています。
その後の明治12年に有志らによって、
現在地に改葬。
後に九州各地で埋葬された遺骨も集められ、
これが南洲墓地となっています。
「南洲墓地」。
2023名… 続きを読む
鹿児島県日置市 本田兄弟墓所
伊集院市街西側にある城山山麓に、
伊集院麓の名家本田家の墓所があります。
「本田家墓所」。
すこし判り辛い場所ですが、
県道206号と24号が交わる交差点から、
南に行ってすぐ西側の細道を登るか、
伊集院護国神社東側の細道を下るかで、
辿り着けると思います。… 続きを読む