戊辰戦争」タグアーカイブ

長崎県長崎市 佐古招魂社

長崎市西児島の小高い場所に、
佐古招魂社があります。
唐人屋敷跡より上へ登った辺りで、
そこは長崎湾が一望できる場所。

早朝よりこの小高い場所へ。

佐古招魂社への入口は、
仁田佐古地区ふれあいセンター近く。
階段脇には石標が設置してあり、
佐古招魂社の説明文が刻まれています。


石段を登ると右手にが現れますが、
残念ながら門は閉ざされていました。… 続きを読む

東京都豊島区 染井霊園/桑名藩松平家墓所

染井霊園にある桑名藩久松松平家の墓所。


桑名藩久松松平家墓所」。
13代当主松平定敬以降の墓所。
桑名藩久松松平家の墓所は他に、
桑名市の照源寺圓妙寺
東京都江東区の霊巖寺等があります。


「… 続きを読む

十二所 扇田の戦い

奥羽越列藩同盟を脱退した久保田藩に対し、
盛岡藩は久保田領への侵攻を開始。
楢山佐渡花輪御官所に全軍を集結させ、
秋田県鹿角市 花輪館跡
部隊を二手に分けて藩境を目指します。
一方で毛馬内でも向井蔵人桜庭祐橘が、… 続きを読む

栃木県宇都宮市 宇都宮宿跡②

/②
つづき。

鉄砲町を抜けて大通りへ。

杉原町」。
この付近は二荒山神から続く杉の木が多く、
杉原町と呼ばれるようになったとされ、
古着屋綿屋続きを読む

栃木県宇都宮市 宇都宮宿跡①

①/

宇都宮宿日光街道奥州街道の宿場で、
宇都宮城下に置かれていました。
宇都宮は豊城入彦命を開祖とし、
東国を平定して治めた豊城入彦命を、
神として祀った二荒山神社門前町。… 続きを読む

栃木県宇都宮市 二荒山神社

宇都宮にある二荒山神社下野国一宮
同じく下野国一宮に日光の二荒山神社があり、
区別の為に宇都宮二荒山神社とも呼ばれます。
東国鎮守豊城入彦命を祭神として祀り、
宇都宮は門前町として発展。
地元では[… 続きを読む

秋田県大館市 扇田神明社

扇田米代川左岸杉林にある扇田神明社
盛岡藩の大館侵攻の際に激戦地となり、
多くの死傷者を出したようです。


扇田神明社」。
杉林が神聖な雰囲気を醸し出す神域。
文治年間(1185~90)の創建とされ、
主祭神は天照大神とのことで、
江戸期以前は伊勢堂と称していました。… 続きを読む