琉球王国」タグアーカイブ

鹿児島県指宿市 正龍寺跡

正龍寺は指宿市山川にあった臨済宗寺院で、
廃仏毀釈廃寺となっています。
薩南学派の学問寺として栄えていたようで、
近世日本朱子学の祖藤原惺窩が、
明への渡航をする際に正龍寺に滞在し、
所蔵されていた大学章句を読み、
渡航を中止したとされる程の寺院でした。


旧正龍寺跡墓石群続きを読む

沖縄県那覇市 首里城焼失

夜勤帰りにPCを開いて驚いた。
首里城が火災を起こし、
     正殿や北殿、南殿が全焼

失礼ながら僕は暑いところは苦手で、
泳ぐのも別に好きではない。
友達等が[沖縄行きたい!]と言っても、
[そう?]といった感じたったのですが、
史跡訪問を始めてから、
初めて沖縄に行きたいと思いました。

それが… 続きを読む