栃木県」カテゴリーアーカイブ

栃木県那須烏山市 烏山城跡

鳥山城を築城した那須家は、
下野那須郡の豪族だったようで、
室町時代には屋形号を持つ大名として、
佐竹家宇都宮家等と共に、
関東八屋形とされた名門でした。
しかし内紛で上那須家下那須家に分裂し、… 続きを読む

栃木県さくら市 龍光寺/喜連川藩足利家墓所

龍光寺足利尊氏の開基とされ、
下野国における安国寺だったともされ、
当初の寺名は東勝寺であったという。
足利国朝喜連川に入ってからは、
喜連川家の菩提寺として墓所も建てられ、
国朝の父足利頼純の法名より… 続きを読む

栃木県さくら市 喜連川陣屋跡

足利将軍家一族である足利基氏の系譜は、
鎌倉公方を世襲して関東を支配しますが、
4代鎌倉公方足利持氏永享の乱を起こし、
6代将軍足利義教によって滅ぼされました。
その際に一族の多くが殺されていますが、
赤子の足利成氏は許されています。… 続きを読む

栃木県宇都宮市 宇都宮城跡

宇都宮といえば餃子の町です。
ですが残念ながら今回は立ち寄っただけで、
新幹線で別の場所まで行って宿泊する予定。
少ない時間で各所史跡を巡り、
最後に宇都宮城に行きました。
宇都宮城の築城は平安時代
平将門を討ち取ったとされる藤原秀郷か、
宇都宮氏の始祖藤原宗円続きを読む

栃木県宇都宮市 宇都宮藩戸田家墓所

英厳寺宇都宮藩戸田家菩提寺でしたが、
宇都宮の戦いにおいて消失しました。
かつては藩主家の菩提寺ということで、
大規模な寺院だったようですが、
現在は廃寺となって住宅街になっています。

跡地は現在英厳寺児童公園となっており、
四方を住宅が囲むという不思議な場所に、
宇都宮藩戸田家の墓所があります。… 続きを読む

栃木県宇都宮市 戊辰役戦士墓

戊辰戦争新政府軍に属した宇都宮藩は、
会津飯寺村の戦いで長岡藩の山本帯刀を捕え、
薩摩藩軍監中村半次郎に引き渡しています。
山本は恭順を拒んで斬首されますが、
その死を悼んだ宇都宮藩兵により、
ここに祀られました。
また会津藩の戦死者も合葬されています。… 続きを読む

栃木県足利市 足利学校

足利学校平安鎌倉期創設の教育機関。
当時の事実上の最高学府だったという。


足利学校」。
江戸時代には朱子学の官学化によって、
易学中心の足利学校は時代遅れになり、
足利学校は衰微していましたが、
貴重な古典籍を所蔵する… 続きを読む