戊辰戦争で新政府軍に属した宇都宮藩は、
会津城下飯寺村の戦いで長岡藩家老山本帯刀を捕え、
薩摩藩軍監中村半次郎に引き渡しています。
山本は恭順を拒んで斬首されますが、
その死を悼んだ宇都宮藩兵によって弔われました。
また、宇都宮の戦いにおける六道口の戦い… 続きを読む
栃木県宇都宮市 戊辰役戦士墓
コメントを残す
戊辰戦争で新政府軍に属した宇都宮藩は、
会津城下飯寺村の戦いで長岡藩家老山本帯刀を捕え、
薩摩藩軍監中村半次郎に引き渡しています。
山本は恭順を拒んで斬首されますが、
その死を悼んだ宇都宮藩兵によって弔われました。
また、宇都宮の戦いにおける六道口の戦い… 続きを読む
足利市といえば最古の学校とされる足利学校と、
足利将軍家の菩提寺である鑁阿寺ですが、
そこには足利藩という小さな藩がありました。
宇都宮戸田家初代戸田尊次の五男戸田忠時が、
6代将軍徳川家宣の御側役を務め、… 続きを読む