熊本藩」タグアーカイブ

熊本県熊本市 宮本武蔵墓所

剣豪宮本武蔵は晩年熊本藩に迎えられ、
熊本城東部に屋敷を与えられており、
その余生を過ごしています。
熊本藩初代藩主細川忠利は武蔵に対し、
破格の待遇を与えていたようで、
鷹狩りも許可されていたという。
2代藩主細川光尚も同様に接したとされ、
悠々自適な生活をしていたようですが、
やがて金峰山続きを読む

熊本県熊本市 小峯墓地

小峰墓地は熊本市中央区黒髪の市営墓地
非常に草深いところであったとされ、
熊本城鬼門(丑寅)にあたります。
かつては陸軍墓地があったようで、
西南戦争から大東亜戦争までの戦死者が、
ここに葬られていたという。
現在は墓地公園として整備されており、… 続きを読む

熊本藩熊本市 泰勝寺跡/伝宮本武蔵供養塔

泰勝寺跡にある四つ御廟より、
泰勝寺歴代住職の墓域に行けますが、
そこにある2代住職春山和尚の墓の隣に、
宮本武蔵の供養塔とされる塔があります。


伝 宮本武蔵供養塔」。
宮本武蔵二刀流(二天一流)で知られる剣豪続きを読む

熊本藩熊本市 泰勝寺跡/熊本藩細川家墓所②

/②
つづき。


諦了院殿中大夫羽林次将
 越州太守覺海義廣大居士 覺靈
」。
10代当主(8代藩主)細川斉茲の墓。
宇土藩5代細川興文の三男に生まれ、
父興文の隠居に伴い宇土藩主となります。
宇土藩主時代に天明飢饉が発生しており、
領内の… 続きを読む

熊本藩熊本市 泰勝寺跡/熊本藩細川家墓所①

①/

小倉藩藩主であった細川忠興は、
細川藤孝の追善の為に泰勝院を建立。
当初は小倉に創建されていましたが、
細川家の熊本藩への加増転封により、
忠興の隠居地八代の移転されます。
また熊本藩初代藩主となった細川忠利続きを読む

熊本県熊本市 細川刑部家墓所

細川忠興の五男細川興孝は、
忠興より2万5000石を与えられ、
※後に1万石となる。
一門家老家として細川刑部家を創設。
泰勝寺塔頭慈眼庵を墓所としています。


細川刑部家墓所」。
慈眼庵は維新後に廃寺となっており、
現在は細川刑部家墓所のみ残ります。… 続きを読む

熊本県熊本市 峰雲院/有吉家墓所

峰雲院は中央区坪井にある曹洞宗寺院。
熊本藩家老有吉家4代有吉英貴が、
寛永11年(1634)に建立しました。
同地は元々有吉家の下屋敷だったという。


本堂」。
峰雲院は西南戦争で焼失しており、
昭和49年に再建されています。

墓地は本堂の裏手。… 続きを読む