赤間関宿があったのは現在の唐戸周辺ですが、
新地会所、白石正一郎の小倉屋など、
意外と重要な史跡が集まっている下関駅西側。
現在の感覚では不便な位置のようですが、
勿論当時は下関駅はありませんし、
彦島側に伸びる大和町もありませんでした。
下関駅周辺。青い線が当時の海岸線。… 続きを読む
「白石正一郎」タグアーカイブ
コメントを残す
下関市竹崎町 白石正一郎海門跡地
大歳神社の大鳥居から豊前田通りに入り、
5~60m歩いた左手にある国民旅館 天海。
この入口に石碑が建てられています。
「明治維新豪商 白石正一郎海門跡地」。
白石正一郎海門跡地となっていますが、
白石邸跡は中国電力下関支店のある場所で、… 続きを読む
下関市竹崎町 大歳神社(再訪)
ブログの始めたばかりの平成24年に、
大歳神社の記事を書いていたのですが、
9年ぶりに訪問してみました。
三井住友銀行下関支店の東側が参道で、
その急な石段は115段あり、
「一二三のお祓い坂」と呼ばれています。
本来は123段あったようですが、
先の戦時中に2度崩壊しており、
現在は8段不足しているという。
「大鳥居」。
文久2年に攘夷祈願として、
白石正一郎が寄進した… 続きを読む
下関市阿弥陀寺町 赤間神宮
初詣で赤間神宮へ。
赤間神宮単体の記事が無かったので、
今回記事にしてみました。
赤間神宮は阿弥陀寺が前身とされますが、
阿弥陀寺の創建には諸説があり、
壇之浦の戦いの翌年とも、
その6年後ともされています。
とにかく安徳天皇の御堂が建立され、
安徳天皇の母建礼門院の乳母の娘が、
尼となり開山したとされており、… 続きを読む
榊屋仁作②
榊屋仁作①
白石正一郎の銅像を建てたらどうだろうか?
色々な地方を観光していて思う事ですが、
超メジャーとは言えないながらも、
知ってる人は知ってるという人物を、
その出身地は誇りを持って銅像を建てたり、
遺品などを集めた記念館を建てています。
下関にも東行記念館があって、
高杉晋作の遺品等を展示しています。
とはいえ晋作が下関ゆかりの人物であったって、
下関で没したといったって、
晋作はあくまで… 続きを読む