白石正一郎」タグアーカイブ

高杉晋作の葬儀

高杉晋作の神式の葬儀は、
白石正一郎奇兵隊幹部が話し合い、
白石が取り仕切りました。
下記は白石の作った谷東行主神葬略式

ーーーーーーーーーーーー
丁卯四月十六日  谷東行主神葬略式
一 忌の事
親の喪夫の喪は、妻子たる者ハ其日より
酒肉をたち慎むべし葬の時葬地にゆく道
中徒跣の事、寒中たりとも足袋を用ぶべ… 続きを読む

光明寺党の最初の宿泊地はどこ??

白石正一郎日記には文久3年4月27日昼。
久坂玄瑞ら30人余の志士がやって来て、
竹崎長泉寺に宿泊したいというので、
取り計らったと記されてます。
志士達は5月4日まで長泉寺に宿泊し、
その後に細江光明寺へ転陣しました。
この連中が光明寺党です。… 続きを読む

幕末下関のフグ事情

下関市といえばフグですね。
とはいえ下関に住んでいますが、
毎日フグを食べてるわけではありません。
いくら本場といっても高級魚ですので、
そう簡単には食べれません。
とはいえ子フグのから揚げなどは、
スーパーで安く買えたりします。


下関市内のマンホール」。

このフグというお魚ですが、
猛毒を持っている事が知られており、… 続きを読む