佐倉藩」タグアーカイブ

東京都台東区 現龍院墓地

寛永寺の子院が集まる区域の東側に、
現龍院墓地があります。
施錠がされており中には入れませんが、
後で調べてみると現龍院に許可を得ると、
入る事が出来たとのこと。


現龍院墓地」。
上記のように入る手段があった事を知らず、
入れないものと諦め今回は門のみの撮影。
墓地内には3代将軍徳川家光殉死者や、
その家臣や家族の墓があります。… 続きを読む

千葉県佐倉市 佐倉順天堂記念館

佐倉で最後に訪れたのは佐倉順天堂記念館
佐倉順天堂の一部が保存され、
当時の医療器具等が展示されています。


佐倉順天堂記念館」。
開業当時は道路向かいにありましたが、
安政5年にここに移転しており、
その後に拡充されました。
現在残る建物は診療棟の一部にあたります。


佐藤泰然先生」胸像。
庭には佐藤泰然続きを読む

千葉県佐倉市 甚大寺/佐倉藩堀田家墓所

譜代大名の墓所は江戸あることが多く、
佐倉藩堀田家墓所も江戸にあったのですが、
幕末の藩主5代藩主堀田正睦以降の墓は、
佐倉領内に建てられています。


甚大寺」。
佐倉藩堀田家の菩提寺。
由緒は不明ですが山形にあったようで、
堀田家が転封された際に、
佐倉に移転してきたようです。… 続きを読む

千葉県佐倉市 麻賀多神社

佐倉藩の総鎮守である麻賀多神社へ。

麻賀多神社は佐倉市内に11社、
隣接する酒々井町に2社、成田市に2社、
富里市に2社、八千代市に1社あり、
古くから親しまれていた神社だったようで、
印旛沼南東にのみ存在する神社でした。

総国(上総、下総)は古来より麻の産地で、
総はを表しているという。
朝廷より多氏続きを読む

千葉県佐倉市 佐倉城跡②

つづき。
/②

本丸跡を出て東側の三ノ丸跡方向へ。

二の門跡」。
二ノ丸の入場門跡。
二階櫓門が建てられていたようです。


堀田正睦公像」。
堀田家佐倉藩5代藩主堀田正睦の銅像。
老中首座… 続きを読む

千葉県佐倉市 佐倉城跡①

①/

初の千葉県の記事です。
佐倉は江戸の東に位置する要衝の地で、
重きを成す譜代大名が治めていました。
しかしながら藩主家の出入りが激しく、
江戸期を通じて12回も変わっています。
3代続くこと無く入れ替わりましたが、
堀田正亮老中に就任したことにより、
1万石の加増と共に佐倉へ転封して以後、
堀田家が定着して6代続きました。 … 続きを読む