桂小五郎」タグアーカイブ

山口県山口市 法明院

法明院平安時代創建の古刹で、
元は長徳寺という天台宗寺院でしたが、
後に荒廃して戦国期九江滋淵が再興。
曹洞宗の寺院となっています。


法明院」。
本堂続きを読む

京都府京都市 高瀬川石標めぐり

高瀬川鴨川の西側にある運河
川沿いの木屋町通には問屋が立ち並び、
旅籠料亭なども軒を連ねており、
花街先斗町も栄えていました。

長州続きを読む

京都府京都市 長州藩京都藩邸跡

京都ホテルオークラの前身京都ホテル
※現在も運営会社は㈱京都ホテル
ホテルオークラとの業務提携で、
平成14年に現在の名称になったもので、
60mの高層ホテルは市街一の高さという。
その前が「常盤ホテル」であり、
神戸で温泉料亭「常磐楼」を営む前田又吉続きを読む

兵庫県豊岡市 桂小五郎居住跡

元治元年7月。
禁門の変に敗れた長州藩朝敵となりましたが
桂小五郎はそのまま京都に潜伏しています。
しかしもはや工作も不可能で潜伏も状態となり、
出石の町人広戸甚助に支援を求め、
甚助の手引きによって出石に匿われました。
父と弟の直蔵にも引き合わせて協力を得て、… 続きを読む

長崎県平戸市 田助浦

平戸田助浦は安土桃山時代、
領主松浦鎮信小値賀島壱岐呼子から、
領民を移住させたことに始まります。
風待ち、潮待ちの港として発展し、
捕鯨なども行われており、
最盛期には遊女屋30軒を誇り、
遊女続きを読む

下関市南部町 紅屋跡

下関商工会議所の向かいにある寿公園。
ここに金子みすゞ顕彰碑があります。

金子みすゞ顕彰碑」。
実は僕は金子みすゞの詩は大嫌い。
好きな人には申し訳ないのですが、
彼女の詩がとても辛気臭く感じられて、
昔からどうしても好になれない。
詩なんて好き嫌いがあるわけで、
僕的には好みではなかっただけですが・・。

幕末期のこの公園あたりには、
料亭紅屋木助(喜八)邸があったようで、
京都続きを読む