①/②
つづき。
本丸中央に佐竹義堯の像が建てられています。
「佐竹義堯公銅像」。
久保田藩12代藩主佐竹義堯の銅像。
相馬中村藩藩主相馬益胤の三男に生まれ、
久保田新田藩藩主佐竹義純… 続きを読む
館鼻は八戸から出航する廻船や漁船の為に、
天候や風向、潮の様子をみる場所で、
八戸藩の川口奉行所近くにあった丘陵。
安政元年に海岸防備の為に台場が造営され、
大砲が設置されていたそうです。… 続きを読む
花巻城は一国一城令の例外的に、
盛岡藩の支城として存在した城。
このような支城は仙台藩の白石城、
久保田藩の横手城と大館城、
会津藩… 続きを読む