室津の本陣は肥後屋が務めていたようで、
三条実美ら五卿が宿泊したとされています。
「肥後屋跡」。
上関中央公民館の建物がある辺りが、
肥後屋があった場所。
海路で参勤交代を行った西国大名… 続きを読む
「毛利敬親」タグアーカイブ
山口県下松市 花岡宰判勘場跡/御茶屋跡
長州藩は直轄地を宰判という行政区に分け、
代官を置いて行政にあたらせていました。
宰判には勘場と呼ばれた役所が設けられ、
租税徴収、治安維持、裁判等が、
行われています。
「花岡八幡宮御神幸祭礼図絵馬(部分)」。
花岡宰判は都濃郡の藩領を支配した宰判で、
都濃宰判とも呼ばれています。
上の絵馬のように勘場と御茶屋が併設され、
本陣の役割も果たしていました。
「花岡宰判勘場跡/御茶屋跡… 続きを読む
山口県萩市 明神池
明神池は笠山の砂州にある汽水池。
海に繋がっていない池なのですが、
真鯛、ヒラメ、スズキ、ボラ、エイなど、
海の魚が泳いでいるという不思議な池。
特にエイが池を泳ぐ姿は必見です。
「… 続きを読む
山口県山口市 香山公園/長州藩毛利家墓所(再訪)
香山公園は瑠璃光寺と香山墓所で構成され、
山口観光のメインスポットとなっています。
「五重塔」。
大内文化の最高傑作とされる五重塔。
京都醍醐寺、奈良法隆寺の塔と共に、
日本三名塔… 続きを読む
山口県山口市 亀山公園(再訪)
山口市の亀山公園には、
長州藩主毛利敬親の銅像があります。
「毛利敬親公之像」。
以前も訪れたことがあるのですが、
山口県山口市 亀山公園~敬親と井上と周布
綺麗に整備されたらしいので再訪しました。
亀山公園は亀山山頂を平地にした公園で、
その中央に毛利敬親の銅像が置かれています。
実はここには敬親の銅像だけでなく、
四支藩の藩主の銅像が建てられていたようで、
広場を長州藩領に見立てて、
それぞれの領地に該当する場所に、… 続きを読む
毛利敬親展のCM
山口県立美術館で、
「毛利敬親展」をやっています。
ものすごく行きたいんですが、
仕事が忙しくて行く暇が無い・・。
※記事UPしてるのは撮り貯めしてるもの。
その「毛利敬親展」のCMが、
山口県や周辺県のTVで流れているのですが、
ちょっと面白いので紹介します。
まあこんな感じで、
グループLINE風に展開するCMなのですが、
なかなか長州藩を上手く表現して面白い。
欲を言えは時系列を合せてほしかったし、
退出せずにそうせい!と言って欲しかった。… 続きを読む