鯖江藩の藩庁であった鯖江陣屋跡を訪問する為、
鯖江市を訪れたのは2018年の事。
この時は時間が限られており、
藩主家の間部家菩提寺である萬慶寺を訪問するも、
有名な天井の絵を拝見できていません。
そこで今度こそはそれを見させてもらおうと、
もう一度鯖江市に赴きました。
萬慶寺は鯖江藩間部家初代間部詮言… 続きを読む
「安政の大獄」タグアーカイブ
福井県福井市 橋本佐内墓所
橋本佐内は福井藩医橋本長綱の長男として生まれ、
蘭医学を学ぶために大坂に出て適塾の緒方洪庵に師事。
帰藩後は父の跡を継いで藩医となり、
安政元年に江戸に遊学して蘭医坪井信良に入門し、
坪井の紹介で杉田成卿にも学んでいます。
江戸で蘭学を学ぶ傍らで諸藩士らと交友し、
次第に政治に関心を持つようになり、
医職を解かれて書院番… 続きを読む
滋賀県彦根市 彦根城③
コメントを残す