坂本龍馬」タグアーカイブ

長崎県長崎市 矢上宿跡

矢上宿長崎街道島原街道の追分にあり、
佐賀藩家老諌早家の知行地で、
幕府領との境界に接していました。
長崎代官所支配地。


長崎市八神町周辺。緑の線が長崎街道で、
青い線が島原街道北目道
青でぼかした辺りが矢上宿跡。… 続きを読む

長崎県長崎市 本蓮寺

天正19年(1591)、葡国人船長の寄附により、
長崎に日本初のハンセン病病院が建設。
聖ラザロ病院と名付けられ、
聖ジョアン・バウチスタ教会が併設ましたが、
徳川幕府禁教令によってこれらは破却され、
その跡地に日恵本蓮寺を創建します。
日恵は加藤清正より拝領した兜をかぶり、… 続きを読む

下関市阿弥陀寺町 本陣伊藤邸跡

今更ながら本陣伊藤家の記事。

伊藤家は鎌倉時代よりの名家の家柄で、
室町時代江戸時代には町の大年寄を務め、
町代官も務める指導的立場であったという。
参勤交代で訪れる諸大名の本陣も務め、
※伊藤家は東本陣で、続きを読む

山口県萩市 薩長土連合密儀之處

松陰神社の駐車場の脇に、
薩摩藩士長州藩士土佐藩士が集まり、
密議した場所の碑が建っています。


薩長土連合密儀之處」。
ここは鈴木勘蔵の営む旅宿があった場所で、
文久2年正月14日。
武市瑞山の書簡を携えた… 続きを読む

京都府京都市 八坂神社

八坂神社といえば有名な観光名所ですが、
また参拝したことがありませんでした。
何度も西楼門前を横切っていますが、
その人の多さに入る気がおこらず、
今日に至っています。

そこで満を持して八坂神社を参拝。

西楼門」。
四条通の東端に位置する西楼門は、
八坂神社の象徴ともなっていますが、
実は正門ではありません。… 続きを読む