会津藩」タグアーカイブ

山形県米沢市 龍泉寺/堀粂之助墓所

明治元年8月23日、
新政府軍鶴ヶ城に迫り、
会津藩籠城戦を決意しました。
そこで友軍の米沢藩に援軍を要請する為、
堀粂之助吉村寅之進を米沢に派遣。
2人は9月3日に米沢に到着し、
直ちに家老竹俣久綱に面会し、… 続きを読む

京都府京都市 蛤御門

蛤御門京都御所外郭九門の一つで、
正式名称は「新在家御門」といいます。
蛤御門は通称で御所外郭の火災の際、
通常閉じられていた門が開かれた為、
炙ると開くになぞらえて呼ばれた俗称。
都人の洒落で名付けられたわけです。

ここは禁門の変の戦端が切られた場所で、
禁門の変は別名蛤御門の変続きを読む

京都府京都市 黒谷会津藩殉難者墓地

金戒光明寺周辺の巨大な墓地を通り、
塔頭である西雲院へ。


西雲院」。
朝鮮出兵の際に連れてこられた青年宗厳は、
滝川雄利の娘の使用人として働きますが、
娘は17歳の若さで病死してしまいます。
人生の無常を感じた宗厳は黒谷で出家。
諸国を巡る修行に出た後に黒谷に戻り、
金戒光明寺第27世… 続きを読む

京都府京都市 金戒光明寺

金戒光明寺浄土宗開祖法然の開山で、
浄土宗の七大本山の一つ。
境内は城郭のような構造をしていた為、
京都守護職となった会津藩の本陣となり、
藩兵千余名が起宿していました。
※後に京都守護職屋敷が建設された後も、続きを読む

福島県白河市 稲荷山公園

稲荷山白河戦争(白河口の戦い)の激戦地。
奥羽越列藩同盟軍は稲荷山に兵力を集中し、
新政府軍を迎え撃ちます。
しかしここを攻撃する新政府軍は囮で、
二手に分かれた別動隊が、
側面から白河小峰城を攻撃。
瞬く間に落城して稲荷山は包囲され、
同盟軍は敗走して惨敗となりました。


稲荷山公園」。
稲荷山は史跡公園として整備されています。
山頂から新政府軍が布陣した… 続きを読む