第47回「敬天愛人」。
いよいよ最終回。
西郷は糸や菊次郎、熊吉を延岡に残し、
鹿児島へ向かう。
延岡の病院は接収され、
糸らは西郷の行先を尋問されます。
そこへ従道が現れて糸らと再会。
従道は西郷が鹿児島に戻ったと確信。
道なき道を進み鹿児島に戻った西郷軍は、
城山にこもって戦い続けます。
大久保は内国勧業博覧会成功に精力を注ぐ。
糸らは従道に連れられて鹿児島に帰郷。
市来宗介が戦っていることを聞いた妹琴は、
戦争終結を従道に嘆願しますが、
従道はこれを断りました。
琴は逆上し「二度とこの家の敷居は跨がさん。
二度と鹿児島には帰ってくるな」と怒鳴ります。
実際の従道は陸軍卿代理として東京におり、
西南戦争には参加してません。
でも従道は鹿児島に帰る事は無かったようです。
城山にこもる西郷軍。
しんみりとした中、
村田新八がアコーディオンを奏でる。
西郷は村田もう少しぎやかな曲を所望し、
それに答えて村田は明るい曲を奏で、
これに皆が踊りだす。
このシーンはどのドラマでも好きですね。
西郷軍に村田がいたおかげで、
とても絵になったと思います。
そういえば雨は降る降る・・のモデルで、
村田の長男の村田岩熊も出てきませんねぇ。
政府軍本営では総攻撃の議論がなされ、
山縣有朋は悩み、川路利良は降伏勧告を提案。
条件は西郷以下幹部の自裁とし、
西郷らに名誉ある死を与えようとする。
そこへ大久保からの電文が届きます。
届けられた大久保の電文を読んだ西郷は、
電文の内容を皆に伝えます。
明朝4時に総攻撃を開始するが、
本日夕刻5時までに降伏すれば、
西郷の命は助けるというもの。
桐野利秋は受けてくれと言い皆もそれに賛同。
しかし西郷は死なせてくれと答えます。
う~ん。やっぱりなんかこの桐野違うよなぁ。
かっこいいんだけどね。
博覧会で総攻撃開始の報が入り大久保は愕然。
しかし演説を要求された為に、
大久保は動揺する中で演説を行います。
演説中に鹿児島縣の張り紙を見て、
演説を途中で中断して走り去ります。
どこへ行く??
総攻撃が開始されるという状況の中、
西郷軍は和やかな雰囲気。
村田の外套の裏には西洋女性の写真・・誰?
いよいよ総攻撃。
戦場には赤い彼岸花があちらこちらに。
にくい演出ですが、
鹿児島の9月24日頃は彼岸花が咲いてるの?
桂久武は弓で政府兵を射るも射殺され、
桐野は山路に狙撃され絶命。
村田は自刃します。
西郷は腹を討たれ倒れる。
え?別府晋介は?首は誰も刎ねないの?
銃撃が止み糸はおやっとさあと頭を下げる。
そこへ犬が帰って来ます。
延岡で放した犬かな?
ここから漫画のようなシーン導入。
・大久保は号泣。
・慶喜は何故逃げなかったのかと呟く。
・庶民は急接近した火星を西郷星と崇め、
勝は西郷どん。星になっちまったなと呟く。
※結局せごどんって言ってたの勝だけ??
・愛加那は星を眺め、島歌を歌う。
・菊次郎は義足で歩けるようになります。
・糸は家族を集め西郷の生前の訓示を伝える。
東京では岩倉具視と大久保が談笑。
「団十郎が西郷演じて大当たりしているから
見に行くか?」と岩倉が言うと、
大久保はいずれと言って去りますが、
その道中に暴漢に襲われて大久保は死亡。
いわゆる「紀尾井坂の変」ですが、
川路が事前に暗殺計画を耳にしており、
対応を怠った為に発生したとされています。
川路にスポット当てたのならば、
この件も描いても良かったかもね。
最後にオープニングテーマが流れ、
誰もいない戦場で一人匍匐する西郷。
「もうここらでよか」と絶命します。
西郷の最後は色々とツッコミ入れたいなぁ。
やっぱ西郷が死んだ後で、
幹部らには死んでもらいたいし、
西郷の行方を確認していない状態で、
政府軍が全く居ないのもありえない。
演出で色々変えるのはいいとしても、
常識としてありえないのはナンセンス。
ただ楽しそうに戦場を駆ける西郷は面白い。
先週に比べると悪くない出来でしたね。
1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/
14/15/16/17/18/19/20/21/22/
23/24/25/26/27/28/29/30/31/
32/33/34/35/36/37/38/39/40/
41/42/43/44/45/46/47/総評