第1回 「人むすぶ妹」
始まる前[花神]の映像が流れた?
どういう意味でしょ?
第1回は定番どおり子役の出番です。
主人公子役の山田萌々香ちゃんは、
小さい頃の井上真央に似てますね。
調べたらなかなかの経歴の持ち主。
その辺も似てるかな?
姉の寿は野々村真の娘の香音ちゃん。
目がクリクリで可愛いですよね。
意地悪な姉役ですが、
可愛いだけに意地悪さが際立ちました。
家族以外話せない程の人見知り設定は、
物語上で必要だったのでしょうか?
来週から普通に人と喋る文が出るだろうし、
それほど重傷な人見知りが治った原因が、
一緒に暮らす寅次郎の言葉なら、
もっと早く治ってただろうに・・・。
伊勢谷の松陰は悪くない。
ほどよくバカっぽいとこが高評価です。
大沢は今のところ、
南方先生にしか見えません。
微妙にビビる大木が出てましたが、
メガネが無いとあんな顔なんですね。
一番の心配どころがそうせい候ですが、
最近の作品に比べ柔らかい顔つきでしたね。
メイクなのか演技なのかわかりませんが、
今のところ悪くないですね。
[そうせい!]も早速飛び出しました。
これから[そうせい!]毎話数えてみるつもり。
はてさて、
何回[そうせい!]と言うのでしょうか?
次回は松陰の脱藩が語られるはずです。
その前に佐久間象山の弟子になるのですが、
象山は誰がやるんでしょう?
姉の縁談とか恋文とかの話もある??
それはどうでもいいや(笑)。
ただいま 1 そうせい
1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15
16/17/18/19/20/21/22/23/24/25/26
27/28/29/30/31/32/33/34/35/36/37
38/39/40/41/42/43/44/45/46/47/48
49/50/総評一/総評二/総評三/総評四/総評五