北海道/東北 関東 甲信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州/沖縄 将軍家墓所
※都道府県名は藩庁所在地ですので、墓所は必ずしも同県とは限りません。
主な九州家老家 / 佐賀藩家老家 / 熊本藩家老家 / 薩摩藩家老家
【福岡県】---------------
■小倉藩小笠原家墓所■
福岡県北九州市 福聚寺/小倉藩小笠原家墓所
※初、2、8、9代藩主。
※他の代は海善寺→多磨霊園→不明。
〇忠真–忠雄–忠基–忠総–忠苗–忠固–
忠徴–忠嘉–忠幹–忠忱
(参考)小倉転封以前の当主墓所
長野県松本市 臨済寺跡(未)
※初代父小笠原秀政(松本藩主)。
長野県松本市 廣澤寺(未)
※初代父小笠原秀政(松本藩主)、
初代祖父小笠原貞慶(深志城主)。
■千束(小倉新田)藩小笠原家墓所■
福岡県北九州市 開善寺/小笠原眞方墓所
※初代藩主(2、3代は失われた模様)。
福岡県豊前市 千束藩小笠原家墓所
※累代墓(4~8代)。
〇真方–貞通–貞顕–貞温–貞哲–貞謙–
貞嘉–貞寧–貞正
■福岡藩黒田宗家墓所■
東京都渋谷区 祥雲寺/黒田長政墓所
※初代藩主。
福岡県福岡市 崇福寺/福岡藩黒田家墓所
※初、4~7、9、10代藩主及び、
藩祖黒田如水。
※※4~7、9、10代は合葬墓。
福岡県福岡市 東長寺/福岡藩黒田家墓所
※2、3、8代藩主。
東京都港区 青山霊園/福岡藩黒田家墓所
※11、12代藩主。
京都府京都市 大徳寺龍光院(未)
※藩祖黒田如水(非公開)
〇如水-長政–忠之–光之–綱政–宣政–
継高–治之–治高–斉隆–斉清–長溥–長知
(参考)藩祖黒田考高以前の当主墓所
兵庫県姫路市 御着宿跡
※如水祖父黒田重隆及び生母明石氏。
兵庫県姫路市 黒田職隆廟(未)
※如水父黒田職隆。
■秋月藩黒田家墓所■
福岡県朝倉市 古心寺/秋月藩黒田家墓所
※初~12代藩主。
東京都渋谷区 祥雲寺/秋月藩黒田家墓所
※初~11代藩主。
〇長興–長重–長軌–長貞–長邦–長恵–
長堅–長舒–長韶–長元–長義–長徳
■久留米藩有馬家墓所■
福岡県久留米市 梅林寺/久留米藩有馬家墓所
※初~10代藩主及び家祖有馬則頼。
東京都渋谷区 祥雲寺/久留米藩有馬家墓所
※10代藩主及び合葬墓。
■柳河藩立花宗家墓所■
福岡県柳川市 福厳寺/柳河藩立花家墓所①
福岡県柳川市 福厳寺/柳河藩立花家墓所②
※初、2、5~12代藩主(11,12,15~22代当主)、
9代当主戸次(立花)道雪。
東京都練馬区 広徳寺(未)
※初代藩主。
福岡県みやま市 雪峰山立花藩主墓所
※3、4代藩主(13、14代当主)。
〇宗茂–忠茂–鑑虎–鑑任–貞俶–貞則–
鑑通–鑑寿–鑑賢–鑑広–鑑備–鑑寛
(参考)立藩以前の当主墓所
福岡県糟屋郡 梅岳寺/立花道雪墓所
※9代当主戸次(立花)道雪。
福岡県柳川市 良清寺
熊本県玉名郡 ぼたもちさん
福岡県久留米市 善導寺/立花誾千代の墓
※上記3ヶ所共に10代当主立花誾千代。
良清寺は墓所非公開。
■下手渡藩/三池藩立花家墓所■
福岡県大牟田市 紹運寺/三池藩立花家墓所
※初代藩主。
福岡県大牟田市 三池藩立花家墓所①
福岡県大牟田市 三池藩立花家墓所②
※2~5代藩主及び藩祖立花直次、
家祖高橋紹運。
福島県伊達市 耕雲寺/下手渡藩立花家墓所
※6(三池藩主)、
7~9(下手渡初~3代藩主)代当主。
東京都港区 青山霊園/立花種恭墓所
※9代当主(下手渡3代藩主)。
〇直次-種次–種長–種明–貫長–長煕–
種周–種善-種温-種恭
(参考)家祖高橋紹運の墓所
福岡県大宰府市 高橋紹運墓所
※家祖高橋紹運。
福岡県柳川市 天叟寺/高橋紹運墓所
※家祖高橋紹運。
【佐賀県】---------------
■佐賀藩鍋島宗家墓所■
佐賀県佐賀市 高傳寺/佐賀藩鍋島家墓所①
佐賀県佐賀市 高傳寺/佐賀藩鍋島家墓所②
※初~9代藩主及び藩祖鍋島直茂、
主家筋の龍造寺家当主。
佐賀県佐賀市 鍋島家春日御墓所
※10、11代藩主。
〇勝茂–光茂–綱茂–吉茂–宗茂–宗教–
重茂–治茂–斉直–直正–直大
■蓮池藩鍋島家墓所■
佐賀県佐賀市 宗眼寺/蓮池藩鍋島家墓所
※初~8代藩主。
東京都中野区 成願寺(未)
※4代藩主。
〇直澄–直之–直称–直恒–直興–直寛–
直温–直与–直紀
■小城藩鍋島家墓所■
佐賀県小城市 星巌寺/小城藩鍋島家墓所
※初、2、4、5、7、8、10、11代藩主。
佐賀県小城市 玉毫寺/小城藩鍋島家墓所
※3、6、9代藩主。
〇元茂–直能–元武–元延–直英–直員–
直愈–直知–直堯–直亮–直虎
■鹿島藩鍋島家墓所■
千葉県香取市 圓通寺(未)
※初、2代藩主。
佐賀県鹿島市 普明寺/鹿島藩鍋島家墓所①
佐賀県鹿島市 普明寺/鹿島藩鍋島家墓所②
※3~6、8~14代藩主。
※※7代は宗家相続。
佐賀県鹿島市 泰智寺/鹿島藩鍋島家墓所①
佐賀県鹿島市 泰智寺/鹿島藩鍋島家墓所②
※初、3~6、8~14代藩主。
初代以外は遺髪墓。
東京都港区 廣岳寺(未)
※4代当主。
〇忠茂–正茂–直朝–直條–直堅–直郷–
直熙–直宜–直彜–直永–直晴–直賢–直彬
■唐津藩小笠原家墓所■
愛知県豊橋市 臨済寺(未)
※初~3代当主(杵築,三河吉田藩主)。
東京都文京区 龍光寺/唐津藩小笠原家墓所
※初~3代藩主(9~11代当主)及び、
4、5、7、8代当主(岩槻,掛川,棚倉藩主)。
佐賀県唐津市 近松寺/唐津藩小笠原家墓所
※4代藩主(12代当主)。
東京都世田谷区 幸龍寺(未)
※累代墓(5代藩主及び小笠原長行)。
〇忠知-長矩-長祐-長重-長煕-長庸-
長恭-長堯-長昌–長泰–長会–長和–長国
【長崎県】---------------
■平戸藩松浦家墓所■
長崎県平戸市 最教寺/松浦鎮信墓所
※初代藩主(26代当主)及び25代当主。
東京都墨田区 天祥寺(未)
※初、9代藩主(非公開)。
長崎県壱岐市 安国寺(未)
※2代藩主(27代当主)。
長崎県平戸市 正宗寺/松浦隆信墓所
※3代藩主(28代当主)。
長崎県平戸市 雄香寺/平戸藩松浦家墓所(再訪)
※4~9、11代藩主(29~33、35代当主)。
長崎県平戸市 普門寺/松浦熈墓所
※10代藩主(34代当主)。
東京都豊島区 染井霊園(未)
※12代藩主(36代当主)。
〇鎮信–久信–隆信–重信–棟–篤信–
有信–誠信–清–熈–曜–詮
■平戸新田藩松浦家墓所■
東京都墨田区 天祥寺(未)
※合葬墓(非公開)。
〇昌–邑–鄰–致–宝–矩–良–晧–脩
■対馬藩宗家墓所■
長崎県対馬市 万松院(未)
※初~15代藩主(20~32代当主)及び、
11、19代当主。
東京都品川区 養玉院如来寺/宗家墓所
※2~6、8代藩主(21~25、27代当主)。
〇義智–義成–義真–義倫–義方–義誠–
方熈–義如–義蕃–義暢–義功–義功(別人) –
義質–義章–義和–義達
(参考)江戸以前の当主墓所
長崎県対馬市 木武古婆神社/宗重尚墓所
※初代当主。
長崎県対馬市 宗助国墓所
※2代当主(首塚、胴塚、手足塚、太刀塚)。
長崎県対馬市 宗経茂墓所
※5代当主。
長崎県対馬市 円通寺/宗家墓所
※8~10代当主。
長崎市対馬市 醴泉院/宗材盛墓所
※12代当主。
長崎県対馬市 西山寺/宗義盛墓所
※13代当主。
長崎市対馬市 宗盛長墓所
※14代当主(豊玉町仁位永泉寺跡)
長崎県対馬市 慶龍院/宗将盛墓所
※15代当主。
長崎県対馬市 西福寺/宗晴康墓所
※16代当主。
長崎県対馬市 太平寺/宗義調墓所
※17代当主。
※上記以外の当主の墓所は不明。
〇重尚-資国-盛明-盛国-経茂-澄茂-
頼茂-貞茂-貞盛-成職-貞国-材盛-
義盛-盛長-将盛-晴康-義調-茂尚-義純
■福江藩五島家墓所■
長崎県五島市 大円寺/福江藩五島家墓所
※前期墓所:初~5代藩主(21~25代当主)、
及び9~20代当主。
※後期墓所:6~11代藩主(26~31代当主)。
及び32代以降の当主。
東京都文京区 吉祥寺/五島家墓所
※累代墓。
〇勝-基-儀-定-勝-幡-覚-囲–盛定-純定-
純尭-純玄-玄雅–盛利–盛次–盛勝–
盛暢–盛佳–盛道–盛運–盛繁–盛成–盛徳
(参考)宇久氏(五島氏祖)の墓所
長崎県佐世保市 東光寺/宇久家墓所(未)
※家祖平家盛以下7代当主。
長崎県五島市 金福寺/宇久覚墓所(未)
※8代当主。
〇平家盛-扇-宇久太-進-競-披-実-覚-
■島原藩深溝松平家墓所■
愛知県額田郡 本光寺(未)
※初~5代藩主(1回目)、
初~8代藩主(2回目)及び、
島原入封以前の藩主。
長崎県島原市 本光寺/島原藩松平家墓所
※2代藩主(1回目)。
〇忠定-好景-伊忠-家忠-忠利-忠房–
忠雄–忠俔–忠刻–忠祗–忠恕–忠馮–
忠侯–忠誠–忠精–忠淳–忠愛–忠和
■大村藩大村家墓所■
長崎県大村市 本経寺/大村藩大村家墓所①
長崎県大村市 本経寺/大村藩大村家墓所②
※初~12代藩主(13~24代当主)。
〇喜前–純頼–純信–純長–純尹–純庸–
純富–純保–純鎮–純昌–純顕–純熈
【大分県】---------------
■中津藩奥平家墓所■
東京都品川区 清光院/中津藩奥平家墓所①
東京都品川区 清光院/中津藩奥平家墓所②
※初~10、12、13代藩主。
大分県中津市 自性寺/奥平昌猷墓所
※11代藩主。
〇信昌-家昌-忠昌-昌能-昌章-昌成–
昌敦–昌鹿–昌男–昌高–昌暢–昌猷–
昌服–昌邁
■日出藩木下家墓所■
大分県速見郡 松屋寺/日出藩木下家墓所①
大分県速見郡 松屋寺/日出藩木下家墓所②
大分県速見郡 松屋寺/日出藩木下家墓所③
※初~12、14、15代藩主。
東京都港区 青山霊園/日出藩木下家墓所
※13、16代藩主。
〇延俊–俊治–俊長–俊量–俊在–俊保–
俊監–俊能–俊泰–俊胤–俊懋–俊良–
俊敦–俊方–俊程–俊愿
■杵築藩能見松平家墓所■
東京都台東区 英信寺(未)
※累代墓。
大分県杵築市 養徳寺/杵築藩能見松平家墓所
※6、7代藩主。
東京都台東区 谷中霊園/杵築藩松平家墓所
※累代墓(10代以降)。
〇英親–重栄–重休–親純–親盈–親貞–
親賢–親明–親良–親貴
■森藩久留島家墓所■
大分県玖珠郡 安楽寺/森藩久留島家墓所①
大分県玖珠郡 安楽寺/森藩久留島家墓所②
※初~12代藩主。
〇康親–通春–通清–通政–光通–通祐–
通同–通嘉–通容–通明–通胤–通靖
(参考)来島水軍時代の墓所
愛媛県松山市 大通寺(未)
※来島村上家歴代(来島通総以前)。
■府内藩大給松平家墓所■
大分県大分市 浄安寺/府内藩大給松平家墓所
※3~5、7、8代藩主。
東京都文京区 見樹院(未)
〇親清-近正-一生-成重-忠昭–近陳–
近禎–近貞–近形–近儔–近義–近訓–
近信–近説
■臼杵藩稲葉家墓所■
岐阜県揖斐郡 月桂院(未)
※家祖稲葉一鉄。
大分県臼杵市 月桂寺
※非公開。
東京都港区 東禅寺(未)
※非公開。
〇一鉄-貞通–典通–一通–信通–景通–
知通–恒通–董通–泰通–弘通–雍通–
尊通–幾通–観通–久通
■岡藩中川家墓所■
大分県竹田市 岡藩中川家墓所
※初、2、4~6、9、11~13代藩主。
大分県豊後大野市 入山公廟(未)
※3代藩主。
大分県竹田市 中川久貞墓所(未)
※8代藩主。
※7、10代藩主の墓は失われた模様。
〇清秀–秀成–久盛–久清–久恒–久通–久忠–
久慶–久貞–久持–久貴–久教–久昭–久成
■佐伯藩毛利家墓所■
大分県佐伯市 養賢寺/佐伯藩毛利家墓所
※初~12代藩主。
〇高政–高成–高直–高重–高久–高慶–
高丘–高標–高誠–高翰–高泰–高謙
【熊本県】---------------
■熊本藩細川宗家墓所■
京都府京都市 天授庵/細川家墓所
※3代藩主及び藩祖父細川藤孝。
京都府京都市 高桐院(未)
※4、5、10代藩主及び、
藩祖父細川藤孝、藩祖細川忠興。
熊本藩熊本市 泰勝寺跡/熊本藩細川家墓所①
熊本藩熊本市 泰勝寺跡/熊本藩細川家墓所②
※10、11(8、9代藩主)代当主、
13、14(11,12代藩主)代当主、
初~2代当主(藤孝及び忠興)。
熊本県熊本市 妙解寺跡/熊本藩細川家墓所①
熊本県熊本市 妙解寺跡/熊本藩細川家墓所②
※3~9、12代当主(初~7、10代藩主)。
東京都品川区 細川家墓所(未)
※4~6、9~11代藩主(非公開)。
〇藤孝-忠興-忠利–光尚–綱利–宣紀–
宗孝–重賢–治年–斉茲–斉樹–斉護–
韶邦–護久
(参考)細川和泉上守護家墓所
京都府京都市 正伝永源院
※熊本藩細川家が末裔と称した。
※※諸説あり。
■高瀬藩細川家墓所■
東京都品川区 細川家墓所(未)
※初~9代藩主(非公開)。
東京都台東区 谷中霊園/高瀬藩細川家墓所
※10代藩主。
〇利重–利昌–利恭–利寛–利致–利庸–
利国–利愛–利用–利永
■宇土藩細川家墓所■
熊本県宇土市 宇土藩細川家墓所①
熊本県宇土市 宇土藩細川家墓所②
※初~5、7、10、11代藩主及び、
藩祖細川立孝。
〇行孝–有孝–興生–興里–興文–立礼–
立之–立政–行芬–立則–行真
■人吉藩相良家墓所■
熊本県人吉市 願成寺/人吉藩相良家墓所
※初~15代藩主及びそれ以前の当主。
〇頼房–頼寛–頼喬–頼福–長興–長在–
頼峯–頼央–晃長–頼完–福将–長寛–
頼徳–頼之–長福–頼基
【宮崎県】---------------
■延岡藩内藤宗家墓所■
神奈川県鎌倉市 光明寺(未)。
歴代墓所(江戸霊巌寺より改葬)。
宮崎県延岡市 延岡城跡
※三福寺から延岡城内に改葬(非公開)。
東京都港区 青山霊園/内藤政義墓所
※7代藩主。
〇政長-忠興-義概-義孝-義稠-政樹–
政陽–政脩–政韶–政和–政順–政義–政挙
■高鍋藩秋月家墓所■
宮崎県児湯郡 秋月墓地/高鍋藩秋月家墓所①
宮崎県児湯郡 秋月墓地/高鍋藩秋月家墓所②
※初~10代藩主。
東京都港区 光林寺/高鍋藩秋月家墓所
※6~9代藩主。
東京都港区 六本木墓苑(未)
※初~2代藩主及び累代墓。
〇種長–種春–種信–種政–種弘–種美–
種茂–種徳–種任–種殷
■佐土原藩島津家墓所■
宮崎県宮崎市 高月院/佐土原藩島津家墓所①
宮崎県宮崎市 高月院/佐土原藩島津家墓所②
※初~4、7~11代藩主。
宮崎県宮崎市 大光寺/佐土原藩島津家墓所
※5、6代藩主。
東京都渋谷区 東北寺/佐土原島津家墓所
※11代藩主。
〇以久–忠興–久雄–忠高–久寿–惟久–
忠雅–久柄–忠持–忠徹–忠寛
■飫肥藩伊東家墓所■
宮崎県日南市 五百祀神社/飫肥藩伊東家墓所
※初~12、14代藩主(18~29、31代当主)。
宮崎県宮崎市 伊東家僑墓(未)
※初~12代藩主。
東京都台東区 谷中霊園/伊東祐相墓所
※13代藩主(30代当主)。
〇祐兵–祐慶–祐久–祐由–祐実–祐永–
祐之–祐隆–祐福–祐鐘–祐民–祐丕–
祐相–祐帰
(参考)戦国以前の当主墓所
宮崎県西都市 大安寺/伊東家墓所
※5、7、8、11代都於郡城主。
(11、13、14、17代当主)。
宮崎県宮崎市 伊東祐堯墓所(未)
※11~13、15(?)代当主。
静岡県伊東市 最誓寺/伊東家墓所(未)
※初代以前。
〇祐時-祐光-祐頼-祐宗-貞祐-祐持-
祐熙-氏祐-祐安-祐立-祐堯-祐国-
尹祐-祐充-祐吉-義祐-義益
【鹿児島県】--------------
■薩摩藩島津宗家墓所■
鹿児島県鹿児島市 福昌寺跡/島津宗家墓所①
鹿児島県鹿児島市 福昌寺跡/島津宗家墓所②
鹿児島県鹿児島市 福昌寺跡/島津宗家墓所③
※初~11代藩主(18~28代当主)及び、
6~17代当主。
鹿児島県鹿児島市 常安墓地(未)
※12代藩主(29代当主)及び30代当主。
〇忠恒–光久–綱貴–吉貴–継豊–宗信-
重年–重豪–斉宣–斉興–斉彬–茂久
(参考)初期当主の墓所
神奈川県鎌倉市 法華堂跡(未)
※初代当主。
鹿児島県出水市 五廟社
※初~5代当主。
鹿児島県鹿児島市 本立寺跡/島津五代墓所
※初~5代当主。
宮崎県宮崎市 島津久豊墓所
※8代当主。
鹿児島県南さつま市 島津忠国墓所
※9代当主。
鹿児島県日置市 島津立久墓跡
※10代当主(墓祠のみ残る)。
鹿児島県南さつま市 島津忠良墓所
※島津中興の祖(15代貴久父)。
〇忠久-忠時-久経-忠宗-貞久-氏久-
元久-久豊-忠国-立久-忠昌-忠治-
忠隆-勝久-貴久-義久-義弘
【沖縄県】---------------
■琉球国(琉球藩)第二尚家墓所■
沖縄県那覇市 玉陵(未)
※初、3~6、8~19代国王。
沖縄県沖縄市 八重島(未)
※2代国王。
沖縄県浦添市 浦添ようどれ(未)
※7代国王及び英祖王。
〇尚円–尚宣威–尚真–尚清–尚元–尚永–
尚寧–尚豊–尚賢–尚質–尚貞–尚益–
尚敬–尚穆–尚温–尚成–尚灝–尚育–尚泰
--------------------
【藩主家墓所】九州/沖縄地方
■九州諸藩の主な家老家墓所
■佐賀藩家老家の墓所
■熊本藩家老家の墓所
■薩摩藩家老家の墓所
--------------------
北海道/東北 関東 甲信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州/沖縄 将軍家墓所
※都道府県名は藩庁所在地ですので、墓所は必ずしも同県とは限りません。
主な九州家老家 / 佐賀藩家老家 / 熊本藩家老家 / 薩摩藩家老家